活動報告
研修会や総会の報告
平成29年度 香川県看護連盟通常総会
2017-06-26
日 時:平成29年6月25日(日)
会 場:(公社)香川県看護協会看護研修センター
出席者数:521名 委任状:3,071名
会 場:(公社)香川県看護協会看護研修センター
出席者数:521名 委任状:3,071名
開会式は、地元国会議員、香川県看護問題議員連盟の県議を来賓に迎え、盛大に開催しました。
役員会報告で、栗林支部が施設支部としてではなく、今年度より連盟第3西支部として活動していくことが報告されました。審議事項は全て可決されました。会場より会員増加について「退職する会員が退職の年は会員を継続することで、確実に会員増加につながるのではないか」との発言がありました。
役員会報告で、栗林支部が施設支部としてではなく、今年度より連盟第3西支部として活動していくことが報告されました。審議事項は全て可決されました。会場より会員増加について「退職する会員が退職の年は会員を継続することで、確実に会員増加につながるのではないか」との発言がありました。
特別講演は、参議院議員三宅しんご先生を講師に迎え、「政策実現の過程」について受講しました。
国会議事堂・参議院会館・自民党本部見学
2017-06-19
日 時:平成29年6月16日(金)
参加数:17名
参加数:17名
日本看護連盟通常総会の翌日、国会議事堂、参議院議員会館、自民党本部を見学しました。参議院議員会館は国会議事堂に向かって右側にあります。
国会は法律の制定を行う重要な施設で、議事堂内は全体的に木彫りの彫刻や大理石など歴史を感じる構造になっています。参議院と衆議院の間の中央広間には板垣退助をはじめとする歴史上有名な人物の銅像があり、参議院本会議場は、よくテレビで見る光景でした。
自民党本部では、総裁室、記者会見場を見学、参議院議員会館では、石田まさひろ議員・たかがい恵美子議員・磯﨑よしひこ議員・三宅伸吾議員の事務所にもお邪魔しました。