会長からの月間報告(^▽^)/
2025年1月
2025年4月
2021年3月から毎月更新しているこのページ。
看護連盟が何をしているか解らないという声に開始しました。何人が見てくださっているのか…。昨年11月から3月までは、メッセージがどうしても書けませんでした…。
今は、石田まさひろ氏の後援会活動期間中です。現在、8,530名入会いただきました。日本看護連盟から、後援会活動は5月11日(日)まで延期という通達がありました。
友納理緒さんは、最終、約19,000名の後援会人数でした。
現在、香川県看護連盟会員は、3,130名。500名余の減少となってしまいました。
【先月3月の香川県看護連盟活動】
1.会議等
1)3月1日(土)9:30~ 看護協会理事会 オブザーバー参加
2)3月12日(水)15:00~16:00 顧問・役員・支部長等合同会議
3)3月19日(水)13:00~16:00日本看護連盟中央役員会 選挙対策委員会
4)3月26日(水)14:30~16:00都道府県看護連盟会長会 on-line
2.研修会
1)3月2日(日)10:00~12:00 第22回ポリナビワークショップ inかがわ
サンメッセ香川 講義:1)診療報酬初級編 幹事長 細川克美氏 2)看護連盟とは
ナースたちの鍋選手権 模擬投票
2)3月12日(水)13:30~15:00 看護連盟活動とコンプライアンスー安全な政治
活動と選挙運動- 講師:早稲田legalコモンズ法律事務所 竹内彰志先生 集合
3)3月26日(水)13:00~14:30 コンプライアンス対策について―地方公務員
特定地方独立行政法人職員にもできること― 講師:早稲田legalコモンズ法律事務所 竹内彰志先生 on-line
3.職域活動
1)3月3日(月)18:00~瀬戸隆一君を励ます会 クレメント
講演:麻生太郎最高顧問 連盟から4名参加(1名欠席)
2)3月23日(日)13:15~14:30 三宅伸吾後援会 国政報告 連盟から1名参加
【今月4月の香川県看護連盟活動】
1.会議
1)4月5日(土)10:00~12:00 サンメッセ香川 合同会議
2)4月10日(木)13:00~中央役員会 on-line
3)4月16日(水)13:00~15:30 都道府県看護連盟会長会
2.研修会
1)2日(水)4日(金)9日(水)11日(金)12:00~12:30新人研修会
On-line
2)4月12日(土)13:30~15:00看護協会との合同研修:講師 友納理緒氏
(1)参議院議員としての活動報告 (2)看護職とコンプニライアンス
3)4月19日(土)14:30~15:30 石田まさひろ氏第3ラウンド 総決起大会